スマートフォン専用ページを表示
変形バカ一代!ジザイトイズ
トランスフォーマーやオリジナル変形トイの開発、制作記
TOP
/ 開発室
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年12月30日
サヨナラット
さて本年最後の更新は例年通り、今年の干支の文字変形です。
というわけで今回はネズミ。あと数日でウシになるというのに紛らわしい。
続きを読む
ラベル:
名は体を表す
年中行事
posted by ジザイトイズ at 00:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年08月10日
ディスクボットスクラウンジ2
さて今回は七年前に考えた
ディスクボットスクラウンジ
を3Dプリンタにて出力してみました。
昔のデータでは出力するには粗すぎたため、ほぼ作り直しになりましたが、大変だったのは昔の自分がどうやって関節位置を決めたのかを思い出すことでした。
座標が整数値じゃないのはいいとして、どうしてその数値になったのかがわからない箇所が。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 22:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年06月11日
亀の歩み2
さて今回は
リクガメ
を3Dプリンタにて出力してみました。
亀は何色にするのが適切なのかよくわからず、手持ちのフィラメントから肌色をチョイス。甲羅部分は黄緑か黒でもよかったか。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 20:21|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年06月01日
亀の歩み
さて今回のお題はリクガメ。
変形交差点
で使った共通ジョイントの箱組みの応用です。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 23:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年05月30日
猫の歩み
さて今回のお題はキャットウォークです。日本語だと犬走り。
アースライズのタラップでもう少し何かできないかと思い、猫からキャットウォークへ変形させてみました。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 23:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年05月16日
変形交差点
さて本日のお題は交差点。
アースライズ ER EX-01 サウンドバリアを見て、もう少し「変形した感」を盛り込めないかと考えてみた結果こんな感じになりました。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 19:28|
Comment(2)
|
開発室
|
2020年04月22日
キャノンシューターおばあちゃん3
さて今回は
キャノンシューターおばあちゃん
に装備を追加しました。
杖と手提げバスケットです。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 19:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年04月18日
天を摩するもの3
さて今回は
クライスラービル
を出力してみました。
サタデーナイトにつき若干フィーバー。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 19:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年03月27日
キャノンシューターおばあちゃん2
さて本日は
キャノンシューターおばあちゃん
を3Dプリンタにて出力しました。
自分でやっておいてなんですが、これをプリントアウトする日が来るとは。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 21:00|
Comment(2)
|
開発室
|
2020年03月13日
熨斗をつけて
さて本日は変形玩具ではない思いつきを一つ。
「熨斗をつける」って慣用句ありますよね?
それをお手軽に実現できるように熨斗の形をしたクリップを作ってみました。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 00:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年03月07日
カセットロンスクイッド2
さて今回は
カセットロンスクイッド
を出力してみました。
う〜ん干物っぽい。色の選択もよくないのか?
続きを読む
ラベル:
カセットロン
posted by ジザイトイズ at 01:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年02月23日
グリーンライト3
さて世間ではアーシーの玩具がすごい勢いで立て続けに発表された中、うちでは
グリーンライト
を3Dプリンタにて出力してました。
まああいかわらずうまく出力できないんですけどね。
でも設計上の見落としはポロポロ見つかるんで役には立ってます。
続きを読む
ラベル:
ウーマンサイバトロン
posted by ジザイトイズ at 23:00|
Comment(2)
|
開発室
|
2020年02月13日
開いた口をふさぎたい
さて今回のジザイトイズはG1ぽいクロスヘアーズが欲しいなあと思い立ったところから物語を始めよう。
…と始めたはいいですが、クロスヘアーズは日米で顔が違います。
どちらを作るの?となったとき、じゃあ兼用でとなるのは自然な流れ。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 23:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年02月12日
デフコン3
さて今回は
前回
に引き続きデフコンです。
出力した現物を見て、若干の修正を加えました。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 21:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年02月08日
デフコン2
さて今回は昨年考えた
デフコン
をテスト出力してみました。
出力用にネジ穴、ロックピンをつけるついでに足首に横ロール軸を追加。
続きを読む
posted by ジザイトイズ at 19:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年01月28日
はたらくくるま3-3
さて今回は、三年前にデザインした輸送特化の
はたらくくるま
が一通り3Dプリントできたのでお披露目です。
出力用にデータを整えるのにえらく手間がかかりました。
続きを読む
ラベル:
ヘッドマスター
posted by ジザイトイズ at 21:00|
Comment(2)
|
開発室
|
2020年01月05日
カセットロンスクイッド
さて本日のお題はカセットロンでイカ。
なかなか微妙なものをデザインしてしまいました。
続きを読む
ラベル:
カセットロン
posted by ジザイトイズ at 00:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2020年01月02日
イノシシよさらば2
さて本年最初のお題は昨年末の
イノシシ
の出力から。
続きを読む
ラベル:
名は体を表す
年中行事
posted by ジザイトイズ at 00:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2019年12月30日
イノシシよさらば
さて本年最後の更新は、例年通り今年の干支のイノシシの変形案でシメたいと思います。
続きを読む
ラベル:
名は体を表す
年中行事
posted by ジザイトイズ at 00:00|
Comment(0)
|
開発室
|
2019年12月18日
イヌがいぬ2
たまには3Dプリンタを動かさねば、ということで出しそびれていた去年の干支の
イヌ
を出力。
続きを読む
ラベル:
名は体を表す
年中行事
posted by ジザイトイズ at 03:00|
Comment(0)
|
開発室
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
開発室
(247)
ウィーリー制作記
(26)
サイクロナス制作記
(19)
パワーグライド制作記
(19)
オクトーン制作記
(6)
アイアンハイド制作記
(16)
ホットロディマス制作記
(6)
ヘキサゴン
(30)
SD
(45)
玩具の感想
(55)
雑文
(97)
タグ
けものフレンズ
ご利益
アームズマイクロン
ウサギ
ウーマンサイバトロン
カセットロン
ゲームの達人
コウモリ
ダイアクロン
ヘッドマスター
人間椅子
名は体を表す
年中行事
旗
猿
童話
象
馬
プロフィール
Twitter:
https://twitter.com/jizaitoys
mail:
jizaitoys@picograph.com
変形玩具の個人制作ユニット「ジザイトイズ」札幌で活動中。私達は遊びは文化タカラをRESPECTしています。
RSS
RDF Site Summary
RSS 2.0
記事検索
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年01月
(3)
2020年12月
(2)
2020年10月
(3)
2020年09月
(4)
2020年08月
(2)
2020年07月
(5)
2020年06月
(3)
2020年05月
(4)
2020年04月
(7)
2020年03月
(12)
2020年02月
(4)
2020年01月
(5)
2019年12月
(4)
2019年11月
(5)
2019年10月
(1)
2019年08月
(2)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年02月
(1)
2019年01月
(5)
2018年12月
(10)
2018年11月
(9)
2018年10月
(2)
最近のコメント
SDアダムス2
by JIZAITOYS (09/19)
SDアダムス2
by 通りすがり (09/18)
SDスクォークボックス
by JIZAITOYS (07/27)
SDスクォークボックス
by 通りすがり (07/26)
SDスクォークボックス
by 通りすがりの物 (07/26)