2015年09月13日

オクトーン再検討

長らく放置していたオクトーンですが、制作途中なのにもう自壊を始めてしまいました。
部品を3Dプリンタで置き換えるついでに他の箇所も手直しできないかとちまちまといじってみたものの、当時処理に困った部分は今考えてもやはり処理に困る。
octane150913.jpg
問題はずっと翼の移動。
それぞれのモードで行く場所は決まってるのにそれをつなぐアームを太くする方法が見つからないんですよね。
腕も胴体ではなく翼からぶら下がってるのに、それら全部を腰後ろの小さなヒンジ一つで支えるのは負担が大きすぎる。
なら翼の基部を変形の中心にすればいけるのではと思ったら、それがまさにオリジナルの構成だと気づきました。そこから離れる所から始めた筈が数年かかってとんだ堂々巡りです。
posted by JIZAITOYS at 16:40| Comment(0) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする

2007年05月10日

サフ吹き終了のオクトーン

■サーフェイサーを吹いた状態のオクトーン
J03_016.jpg

※ディテールについては今後変更予定です。
posted by JIZAITOYS at 20:32| Comment(6) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

GW終了時のオクトーン!

情報兵です。
スーフェス後すぐに制作を再開したオクトーン。GWの連休中で「とりあえず」ここまでの状態になりました。

J03_015.jpg

GW終了時のオクトーン:続きを読む
posted by JIZAITOYS at 23:47| Comment(15) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする

2007年05月01日

オクトーン制作記スタート!

情報兵です。
おかげさまでスーフェス42も無事に終了し、次へ向けての制作が始まりました。すでに設計図などをアップしておりますが、ジザイトイズの新作トランスフォーマーは「J03 完全変形オクトーン」です。

■アニメのオクトーンはこんな感じ。
J03_007.jpg
…ジャンボジェット、タンクローリー、ロボットの三つのモードに変形するトリプルチェンジャー「補給兵オクトーン」

オクトーン制作記スタート:続きを読む
posted by JIZAITOYS at 23:54| Comment(8) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする

2007年04月25日

J03 その2

情報兵です。
大帝の作業部屋から新作トランスフォーマー「J03」の設計図を激写してきました!わかる方にはわかるかもしれません。ウィーリーサイクロナスと来て、次がなぜコレなのかというのはまた別のお話ということで(^^;

J03_004.jpg J03_003.jpg
posted by JIZAITOYS at 22:08| Comment(11) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

J03

情報兵です。
鋭意制作中のジザイトイズ新作トランスフォーマー「J03」の現状をお知らせです。でもまだこれだけじゃ何かわからないですね…。

J03_001.jpg J03_002.jpg
posted by JIZAITOYS at 11:14| Comment(2) | オクトーン制作記 | 更新情報をチェックする